BOLD

今日やっと、fMRIのBOLD効果がどういうことなのか、わかった気がした。つまりdeoxyHbはparamagneticだから、それが血中に多いとsusceptibility artifactと同様の起序で血管内の信号が検出できなくなる。脳活動が生ずると血流が増加し、軽くdiamagneticなoxyHbが優勢になる。すると血管内の信号が検出できるようになるという、そういうことだろう。BOLDの発見者であるOgawa先生の初期の論文、絶対わかるわけないと思って読むのを避けていたが、意外にわかりやすいのである。
わかるということは、それ自体がrewardingである。こういうわかったような気分が続くようになると、僕の今の仕事もちょっとはうまくいくようになるのかな。